ずぼら主婦のお金管理術

値上がりヤバイと危機感おぼえてお金管理がんばります!

【第1章】家計簿の選び方

こんにちは、こはくです

 

お金の管理についてやっと行動起こさねば!と思い立った私が、まず最初にやるべきこととして決めたことが『家計簿を何で管理するのか』問題の解決です。

 

家計管理方法は今では選びたい放題なので、自分に合う管理術を見つけるのが一番大事

 

じゃあどうやって決めるのか?

 

そのコツを良い機会なので共有しちゃいますね

 

ちなみに私が家計簿で使おうと決めたのはSuzy Harkさん作の家計簿です!

コレ見た目もシンプルで私好みのデザインだったのと、汎用性が高いので自分好みにカスタマイズしやすそうだなと思って購入しました

https://jp.mercari.com/item/m38627242103?afid=6907700306

オーダーメイドでマンスリーやウィークリーの指定もできちゃいます

 

話が少しそれちゃいましたが、ここで気付いて欲しいのが、今回私は家計簿選びにアナログな手法を選んだということです

 

今の時代、家計簿にしろ資料にしろデータや情報はだいたいクラウドやアプリで管理する人が多いです

 

それは利便性が高いから

 

だけど今回私は利便性の高いクラウドやアプリなどのデジタル家計簿管理を選ばず、あえてアナログな手帳タイプを選びました

 

その理由は、ずばり!テンションを上げるためです

 

ではなぜテンションを上げる必要があるのか?

 

それは継続する必要があるからです

 

おわかりですか?

 

そう、家計簿管理で重要なのは、内容ではなく『続けるという行為』なんです


私は家計簿をデジタル管理してしまえば間違いなく飽きるか忘れる自信があります

 

だから、家計簿管理を楽しく続けるためには、優先事項は自分のテンションを上げることができるツールを選ぶことだと思ったんですね

 

これはあくまで私の判断基準なので、誰にでも当てはまることじゃありませんが、悩んでいる人がいれば是非、参考にしていただければ幸いです😉